せどり・転売で資本に余裕がある人は家電せどり!!

資本に余裕が出てきてから
でもいいです

単価を上げましょう

━━━━━━━━━━━━━


■せどりの先生【ナポレオン】■
 ===【メルマガ】===

発行責任者:神田謙信
(せどりの先生:ナポレオン)


売れた商品暴露します!
最新のノウハウも提供!!

https://ssl.form-mailer.jp/fms/dc3cb268300847

★Facebook

http://www.facebook.com/profile.php?id=100005872744688&fref=ts

★メッセージ・お問い合わせ

http://sedori-tenbai-sensei.jimdo.com/%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%B8%E7%AE%B1/


━━━━━━━━━━━━━


★オフィシャルページ

ブログでは書けないこと
話しています!!

http://sedori-tenbai-sensei.jimdo.com/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%AB/

━━━━━━━━━━━━━

★ブログランキング 

ご協力ください。

http://blog.with2.net/link.php?1637918

━━━━━━━━━━━━━

★せどりコンサルについて

http://sedori-tenbai-sensei.jimdo.com/%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%B8%E7%AE%B1/

※現在は制限しております。
(本当にやる気のある方は…)

━━━━━━━━━━━━━


せどりの先生【ナポレオン】です。


資本がある方は
単価の高い商品を扱うといいです。

なぜなら
単価の高い商品は
仕入れ資本がないと仕入れできない
ので競合が少なくなるからです。

リスクも人は怖がります。

ですので単価の高い商品は
がら空きの市場になります。

現在の主だったせどりのカテゴリーは

本、雑誌
CD
DVD ゲーム
おもちゃ
ホームキッチン関連
家電

他にもせどりできるカテゴリーが
ありますが、

メインは上記の通りです。

単価が上がっていくほど
せどりをする人が減ってきます。

家電せどりは
まだまだ少ない方ので
知識を入れておきましょう。


「家電のデメリット」 はあるのか?

家電商品を取り扱うのに
勿論デメリットもあります。 

・CDやDVDに比べれば、
ものが大きく持ち帰るのに大変なのと、
大型商品になれば
Amazonの手数料も変わってきます。 

・1商品の単価が高額と
いうのもありますので
売れなかったら、どうしようと、
不安になってしまいがちです。 

・保証書の問題があります。

「家電のメリット」 は何か?

・デメリットはそのまま、
メリットになると考えてください。 

・持ち帰るのが大変なら
配送を使うことも可能です。 

・店によって送料は違いますが、
中には5000円以上買うと
全国送料無料という店もあります。 

・高額になれば
取り扱うせどらーが
少ないです。 
いわば、
競合相手が少ないともいえます。 

■家電の仕入れ について
 
単価の安い商品で
数をこなすのも良いですが、
出品作業の数も増えますし、
利益自体も単価の高いほうが
断然良くなります。 

例えば500円の商品を1500円で
販売できた時、利益は5450円になります。
利益率36%です。 

これを10個(5000円)販売すると、
利益は5450円です。 

利益率自体は変わらず、
36%になります。 

利益計算は家電10%で
行っています。 

これを10倍の5000円で
仕入れ15000円販売すると、、、 

利益は8195円です。 
利益率は55%になっています。 

2745円の差が生じます。 

同じ5000円分仕入れても、
細かく仕入れるよりも
高額の商品を
仕入れたほうが、
より利益が
取れるのがわかります。 

しかしながら5000円で
仕入れて15000円で
売れる商品は
そんなにはないのが現実です。 

勿論、このような商品が
ないわけではありません。 


ですが、この差額を
知っているかいないかでは、 
仕入れの基準が大きく違います。 

仕入れ金が高いからと
スルーするのではなく、

チャンスとおもって仕入れることで、
商品選択の幅が広がり売上も
上がっていくことになります。 

高額商品は、高く仕入れて
安く売るという方法を
取ることが 
できれば、
より競合相手はいなくなります。 


「保証書の問題」 は?

家電といえば、
保証書がつきものです。 

「保証書に店のハンコを
押されました、大丈夫ですか?」 
という質問がよくあります。 
結論からいうと大丈夫です。 

商品を購入した時、
3つのパターンがあります。 

1,レシートと保証書をもらう。 
2.商品付属の保証書 

(1)説明書などと
一体のもので
ハンコを押される。 

(2)説明書などと一体のもので
ハンコを押されず無記入。 

1の場合 
自分でレシートなどと
一緒に管理します。 

何かクレーム等が
来た時に
対処できるように
しておきましょう。 

2の場合(1) 
ヤマダ電気などの
家電量販店は、
必ずといってくらい、
ハンコを押されます。 

これを気にしてる人が
多いいのですが、
特に問題はありません。 

補足ですが、
出品時にコメント欄に、 
「何年何月から
1年間の保証がついています」 
などと記入しておくとお薦します。 

値札を剥がし忘れて、
クレームを
もらった人はいますが、 

保証書に店のハンコが
押してあるからと
クレームをもらった 
人は聞いたことがありません。 

もし、仮になぜ有名店の
ハンコが押してあるのか? 
と問われても、丁寧に説明すれば
解決できると思います。 

自分の独自ルートで、
その店から
安価で仕入れることが
できると伝えれば
納得してもらえるのでは
ないでしょうか。 

私達は、頭と足を使い商品を
より安価で仕入れています。 

それを購入者が
ボタンひとつ
押すだけで、
家に届くわけです。 

要は楽をして
欲しい商品を
購入しています。 

そこのパイプ役だと
考えれば、
どこで仕入れしようと
お客様には 
メリットが大きいのです。 

ですので、ハンコが押されても
今のところ問題はありません。 

しかし、
絶対ということはないです。 
数をこなせば、いろんなお客様が
でてくる可能性は否めません。 

これは、どんな仕事で
あろうとつきまとうことです。 

2の場合(2) 
ハンコを押されなかった場合、
もし商品に故障があった時 
購入者から連絡がはいります。 

その場合は、商品を
受け取ったり
やりとりにも手間が
かかります。 

また、最近ではネット通販が
普及した影響で一部の
メーカーでは
購入者が商品を
購入した日から
保証開始期間に
なるそうです。 

購入者は無記名の
保証書と購入者が
アマゾンで購入したと
証明出来る書類
(納品書や
クレジットカード伝票等)が
あればメーカーは
保証対応するようです。 

保証書が商品に
付属されていれば、
購入者自ら店もしくは
メーカー に問い合わせることが
あるようです。 


■仕入れる店と商品の探し方 は?

それでは、
どこで仕入れをしているかですが、

家電は家電量販店が
一番仕入れることができる。 

と思われるかもしれませんが、

先入観をなくして
考えて頂きたいと思います 。 

・ヤマダ電気 
・ケーズ電気 
・ビックカメラ 
・ヨドバシカメラ 
・ノジマ電気 
・ドン・キホーテ 
・西友 
・イトーヨーカドー 
など。 

たくさんあります。

■仕入れる店と商品の探し方 

「 見るべきポップ」 

ここでは、
例としてドン・キホーテで
解説します。 

店内は雑然として
わかりにくいかもしれませんが、
慣れてしまえば
バンバン仕入れが出来ます。 

例えば、これは必ずリサーチ
すべきポップです。 

・驚安 
スゴくわかりやすいですね! 

・500円 
・999円 
・3000円 
・14000円 
キリの良い数字なんかは、
調べてください。 


・値下げしましたPOP

Blu-rayレコーダや
テレビなどの商品は、
ポップだけ見ると価格差が
ないによう見える商品が
あります。 

あくまでも、
当店通常価格であり、
メーカー価格ではありません。 

ここの価格だけで判断してしまうと、
仕入れることができなくなります。 

あくまでもドンキーでの売値が
表示されているだけですので、

更に安くしているので価格差が
一見ないように見えるが、
定価からの割引ではないのです。

商品自体も
すくないので全て調べましょう。 

・棚の見方 
商品棚に5000円代の
商品陳列している中、
1商品だけ、価格帯が
安くなっているのがあります。

例えば、3000円の商品が
ある場合、

それは利益がでる
可能性があるので調べます。 

Amazonは
元々10%Off以下で
販売しています。 

ですので、
最低30%Offのポップを

見つけたら、
調べる価値があります。 

大概は、
棚の一番上か一番下に、
美味しい商品が
転がっていますので 

注意深く調べてください。 

・ガラスケース 

この中にも、
仕入れられるものがあります。 

中にはバーコードや型番が
よめないものもありますが、
んな時は商品名を
キーワードで
検索してください。 

面倒なので
調べないせどらーも
いますので、
狙い目になることもあります。 

購入する時は、
最後に現品が合っているか再度
検索確認しないと、
類似品 の場合があるので
気をつけましょう。 


「ワゴンセール」 

・家電量販店では、
ワゴンセールがつきものです。 

ワゴンは全て調べる必要があります。 


注意点としては、

店内を一周りし、ワゴンの中でも
商品数の
少ないワゴンから
調べることで、他のせどらーに
取られることを 
防ぎます。 

「タイムセール」 

・タイムセールは、夕方や閉店前が
多く見られます。 
閉店30前のタイムセールはかなり、
おいしかったですね。 

・雨降りの夕方は、
客寄せのためタイムセールが 
行われやすいです。 

・自分の狙う店の癖を知ることで
効率的にセールを 狙いましょう。 


■展示品・開梱品の出品 

展示品でも、
保証がついていれば
購入者側としても安心ですし、
安く手に入ればよいという人も
います。 

「仕入れる時に気をつけること」 

・中古でも過去に売れた形跡
があるか、またいくらで 
売れたかを確認。 
・仕入れ値と新品の価格との
差が大きい。 
・汚れや傷などを確認。 
・展示してある期間を聞く。 
・箱・説明書の有無を確認する。 
・通電しているかの確認
(通電していると、消耗が激しく 
故障の原因になりやすい) 
・状態が良ければ「ほぼ新品」で
コメントに詳細を付け加えることで、
売れやすくなる。
(20%引きの価格で販売) 

「開梱品の出品」 
・アウトレッ品として、文字通り、
封を開けた商品となります。 

・店員さんに詳しく聞き、
必ず中身の確認をしてください。 
(中には、キズだらけの商品も
ありますので注意が必要です) 

本日、学んだ知識をもとに

家電にせどりに
トライしてみてくださいね


売れた商品暴露しています!!
最新のノウハウも!!
損をしたくない人はクリックしてね

https://ssl.form-mailer.jp/fms/dc3cb268300847

■ブログランキング

いつも応援クリック
ありがとうございます。

ぜひ、ブログの感想も
コメントに残してくださいね。

■■■■■■■■■■■■■

少しでも参考になりましたら
押してください。
励みになります。m--m


せどりの先生 ナポレオン


せどりの先生 ナポレオン

■■■■■■■■■■■■■

━━━━━━━━━━━━━

■せどりの先生【ナポレオン】■
 ===【メルマガ】===

★発行責任者:神田謙信
(せどりの先生:ナポレオン)


売れた商品暴露します!
最新のノウハウも提供!!

https://ssl.form-mailer.jp/fms/dc3cb268300847

★Facebook

http://www.facebook.com/profile.php?id=100005872744688&fref=ts

★メッセージ・お問い合わせ

http://sedori-tenbai-sensei.jimdo.com/%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%B8%E7%AE%B1/



━━━━━━━━━━━━━

★オフィシャルページ

ブログでは書けないこと
話しています!!

http://sedori-tenbai-sensei.jimdo.com/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%AB/

━━━━━━━━━━━━━

★せどりコンサルについて

http://sedori-tenbai-sensei.jimdo.com/%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%B8%E7%AE%B1/

※現在は制限しております。
(本当にやる気のある方は…)

━━━━━━━━━━━━━